作成日: 2022-12-8 更新日: 2023-4-17
カテゴリ- : News
プレスリリース_【国内初*5】独立前・後の美容室/ヘアサロン経営に悩む、トップスタイリスト(*1)の方をITと税務・経営管理のDX化によって支援!

プレスリリースをしました

【国内初*5】独立前・後の美容室/ヘアサロン経営に悩む、トップスタイリスト(*1)の方をITと税務・経営管理のDX化によって支援!

以下、抜粋します。

 

【国内初*5】 独立前・後の美容室/ヘアサロン経営に悩む、 トップスタイリスト(*1)の方を ITと税務・経営管理のDX化によって支援!

株式会社カッチブー(本社:東京都千代田区、代表取締役:松崎洋介・小松啓)は、ヘアサロンに特化したWeb予約システム・顧客管理分析等アプリケーションの「カッチブーン(Kutchboon)」をリリース!

 

カッチブーンは、美容室/ヘアサロン経営支援に特化した、ヘアサロンのデジタル化支援を通じた成長支援、および、税務を含む経営管理支援を一気通貫で行う国内初のサービスです。施術業務といった本業に注力する経営管理体制をIT面・数字面(税務・会計など)の2面からサポートします。

 

主なお客様・独立開業前のSNSで人気のあるトップスタイリストの方・独立開業後の美容室/ヘアサロン経営者オーナーが取得した任意のドメイン内に予約管理、スタイル(ヘアカタログ)・ブログ、電子カルテ、売上集計・分析といった諸機能を組み込むことができるようになっており、これによりヘアサロンのマーケティング・ブランディングを支援します。

 

税務サービスを提供する税理士自身も開発に携わり続けることで、税務・経営などの各パートのコミュニケーションコストの負担を最小限に抑えることができます。

 

【課題認識】

美容師は、労働集約的であるがゆえに、独立しやすい

美容師は、ロボットに置き換えらる可能性の低い繊細かつ労働集約的な職業です。いったん固定客がつけば、勤務し続けるよりも独立開業する方が経済合理性が高くなるゆえ、美容師は独立し易い職業です。ヘアサロンオーナーから見れば、離職率が高くなることを意味し、スタッフをいかに自社内で囲い込むか頭を悩ませ続けています。

インフルエンサー美容師の出現

セルフブランディングの時流にのり、インスタグラムなどのSNSによって、何万人というフォロワーを保持する影響力のある美容師の方が現れています。

小規模なヘアサロン、フリーランスが多い

従業員を採用・教育し、複数店舗展開するには「職人」から「経営者」へシフトしなければなりません。しかしながら、「職人」の美容師の方が「経営者」へシフトするのは、労働集約的な職業ゆえに容易ではなく、小規模なヘアサロン(シェアサロンでの開業も含む)が乱立している状況です。

 

独立開業後、ヘアサロンを成長させるためには、 選ばれる「個人」から選ばれる「へアサロン」になることが必要

SNSによるセルフブランディング・マーケティング(個人が売れる仕組み作り)に成功した美容師の方が独立すれば、開業した自分のヘアサロンのマーケティングと「ブランディング(ヘアサロンが売れ続ける仕組み作り)」がポイントになっていきます。言い換えれば、選ばれる「個人」から選ばれる「へアサロン」になるめの「他サロンとの差別化」が必要です。

Notion image

【カッチブーンが提供する価値】

1. オウンドメディア強化

そこで「カッチブーン」では、オーナーが取得した任意のドメイン(以下、自社ドメイン)内にアプリケーション(予約受付、スタイル(ヘアカタログ)、ブログなど)を組み込めるようにしました。これによりヘアサロンのオウンドメディアによる集客を強化します。

 

1.1. 自社ドメインで運用するので、ブランディングがし易い!

大手クーポンサイトやポータルサイト、他のPOS会社の予約サービスでは、その会社のドメイン下にお店IDなどがきます。そのため、インスタグラムの外部URL、Googleビジネス プロフィール(旧称:Google マイビジネス)の予約URLなどに予約サービスのドメインを表示しなければなりません。これではサロンのブランドを認知させる機会を自ら手放しているようなものであり、Web上の顧客体験も損なわれています。

これに対し、「カッチブーン」では自社ドメイン内にアプリケーションを組み込むため、SEOの効果を得ることができます。ヘアサロンのイメージを強化し、自社ブランドをあらゆる機会で認知させられ、中長期的にサロンブランドを構築することができます。

Notion image

1.2. スタイルブック(ヘアカタログ)から予約完了

予約時の遷移の少なさ、スタイルから直接予約に進めます。クーポンサイトや他の予約サービスと比べて心地よい体験をお客様に提供できます。

Notion image

1.3. スタイルはスタイリストに紐づく設計

複数店舗に所属していても、スタイルから直接予約ができるデータ設計です。

 

2. ヘアサロンの本業に注力するための経営環境の構築

加えて、施術業務や従業員採用・育成といったヘアサロンの本業に注力するための経営環境の構築をIT面・数字面の両面から支援します。

2.1. 本業に注力するための経営環境の構築をIT面・数字面の両面から支援

IT面の支援では、サーバーやネットワーク環境を構築し、データを収集・管理する業務管理システムを導入します。予約からカルテ登録、決済までのPOS機能を完備。お客様に直接関係するシステム環境の構築・運用にとどまらず、会計・税務業務システムなどの間接業務の設計も行い、アプリケーション間(Freee(*3)やマネフォワード(*4))とSquare(*2)との連携)の連携をシームレスに行います。ダッシュボードで経営に対し各実績数値をフィードバックします。

数字面の支援では、事業計画を策定支援し、財務の月次推移などを分析、経営戦略を立案するサポートを行います。また、インスタグラム強化のためのツールを提供するなど、ヘアサロンの経営環境の数字面全般を支援します。

単なる税理士との提携による税務面の支援ではありません。税理士自身が手を動かしアプリを開発・改善し続けます。それゆえ、アプリ・税務・経営といった各パートの見えずらいコミュニケーションコストの負担も最小限に抑えられます。

Notion image

3. スタッフ個々の集客力強化・教育支援

さらに、スタッフ個々の集客力強化・教育をアプリケーションで支援します。アプリにインスタグラムを連携させ、メンバーを招待するだけ。データをアプリが自動収集・蓄積し分析をフィードバックします。

3.1. インスタグラム分析による組織力強化

インスタグラムをアプリに連携するだけで、各投稿の数値(インプレッションなど)をわかりやすく視覚化します。さらに、「チーム」に他の方を招待頂くことで、チーム内でそれらの数値の比較ができるようになります。

したがって、スタイリストの方の①インスタグラムのデータの視覚化、および②インスタグラムのデータを通じ交流が促進されることで、インスタグラムのアカウント強化(人材教育)につながります。

 

カッチブーン(Kutchboon)について

カッチブーンは、ヘアサロンに特化したアプリです。独自ドメイン内にWeb予約等のアプリケーションを設置することができます。スタイルブック(ヘアカタログ)、POSなどのヘアサロンになくてはならない機能(①予約受付、②日常業務、③数字管理)を標準装備しています。これにより、サロンのコンセプトに一貫性を持たせられ、自社のブランドを認知させ・ブランドを構築できるようになります。

【単なるWeb予約サイトとしてクーポンサイトを利用するのは間違い】

開業後の美容室・ヘアサロンの課題を解決するには「顧客層」がポイントになります。

経営で重要な「顧客層」を意識しなければ、中長期的な成功は難しくなります。

Notion image
 

狙った顧客層にサービス提供するには、まずそもそも「どこで」顧客を集客するのかが極めて重要です。

単なるWeb予約サイトとして大手クーポンサイトを使うこと、これは「ハイブランドの洋服を近所のスーパーマーケットの洋服コーナーに陳列すること」と同じです。言わずもがな、ハイブランドの洋服をスーパーに陳列しても売れません。どんなに品質が良いクールでカッコ良い(かわいい)洋服だったとしても、品質と価格がスーパーに来店する顧客層にマッチしないからです。サロンの実力を十分に発揮できなくなります。単なるWeb予約ツールとして、クーポンサイトを使い続けると、クーポンサイトの特性上、価格に反応する(リピートされにくい)新規客が顧客として混じり始め、様々な弊害が発生します。

カッチブーンは、ヘアサロンのサービス品質にマッチした顧客層を集客し狙った顧客層にするために、

クーポンサイトではなく自社ドメイン内にWeb予約を設置したいという声を受けて生まれました

予約経路を自社Webサイトに絞ることで狙った顧客層を獲得でき、 好循環を起こせる

クーポンサイトではなく、自社のWebにWeb予約を設置すれば(加えて、自社のWebやインスタグラムなどで継続して「スタイル」を発信すれば)、提供したいサービスと顧客層がマッチして、

①狙った顧客層が来店し、提供したかったサービスが注文され施術単価が上がり、

②リピートされやすくなり、

③良いクチコミ・レビューが集まり、

④スタッフのストレス軽減され、職場環境の改善にもつながります。

さらに、上位のお客様に予約枠を前もって解放できる機能もあります(優先予約受付機能)。

そうすることで上位のお客様から優先的に予約を登録できるため、「予約が取りにくい」といったことがなくなり、個別にLineやDMでメッセージをやり取りする双方の手間が解消されます。

Notion image

株式会社カッチブーおよび小松啓 公認会計士・税理士事務所について

美容室・ヘアサロン経営に特化した税務業務およびITサービスを手がけている専門家集団です。

SNS(インスタ)集客に成功されており、いつでも独立開業できるぞという状況にいて、独立開業後も施術業務に集中したいというトップスタイリストの方向けに独立前の創業支援から独立後のIT周りの支援と数字周りの支援をマルっと私共は行います。創業(融資)支援から複数店舗展開支援、出口戦略に至るまで中長期的な視点で、ヘアサロンオーナー様の課題を解決します。他の税理士事務所や他のアプリ会社とは異なり、一気通貫で美容室・ヘアサロン様のIT周り&数字周りのご支援させて頂きます。

Notion image

本社所在地:東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル7階

代表者:小松啓、松崎洋介

URL:https://kutchboo.com/

補足:小松啓 公認会計士・税理士事務所

URL:https://www.eurekapu.com/tax/

*1:ここではSNSにおいて、1万人以上のフォロワーを抱える美容師の方を指します

*2:Square(スクエア、本社:米国Block, Inc.<ブロック>、CEO:ジャック・ドーシー)

*3:freeeは、freee株式会社の提供する会計ソフト

会社名:freee株式会社

代表者:CEO 佐々木大輔

設立日:2012年7月9日

URL:https://corp.freee.co.jp/

*4:マネーフォワード クラウドは、株式会社マネーフォワード提供のバックオフィスSaaS

名称  :株式会社マネーフォワード

代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介

設立  :2012年5月

URL  :https://corp.moneyforward.com/

*5:当社調べ(調査年月:2022年12月、調査方法:PRTimes内の記事検索による)

お気軽にお問い合わせください

必須項目を全て入力してください (入力後、送信ボタンが表示されます) 24時間以内にご連絡を差し上げます。

※税理士に対する営業は業務の妨げになり迷惑です。やめてください。

Newsの他のPage
News

プレスリリース_【国内初*5】独立前・後の美容室/ヘアサロン経営に悩む、トップスタイリスト(*1)の方をITと税務・経営管理のDX化によって支援!

カッチブーンは、SNSで人気のあるトップスタイリストが独立開業する際に、美容室の経営のデジタル化を支援するサービスです。オーナーが取得した任意のドメイン内に予約管理、スタイル(ヘアカタログ)・ブログ、電子カルテ、売上集計・分析といった諸機能を組み込むことができるようになっており、これによりヘアサロンのマーケティング・ブランディングを支援します。税務サービスを提供する税理士自身も開発に携わり続けることで、税務・経営などの各パートのコミュニケーションコストの負担を最小限に抑えることができます。

更新日:2023-4-17
Read More